ごあいさつ
入会案内、クラススケジュール
入会にあたり準備いただくもの
- 1、入会申込書
-
入会申込書.pdf (0.15MB)
- 2、入会金・諸費用
-
- 入会金(年会費): 3,000円/年(6年目以降大幅割引)
- スポーツ安全保険加入料(毎年3月に更新):大人2,000円、子供1,000円
- 月会費:1ヵ月分 (16日以降にご入会の場合は当月分半額と翌月分1ヶ月)
料金表(会費) ※税込み
アンリミテッド会員 | 開催日の全てのクラスに回数無制限で参加可能 ※1 | 11,000円 | ||
月4回会員 | 開催日のうち、1ヶ月に最大4回参加可能 | 8,500円 | ||
女性、学生会員 | 女性と高校生以上の学生。開催日の全てのクラスに回数無制限で参加可能 | 9,500円 | ||
キッズ&ジュニア柔術 | キッズ柔術(小学1年生~小学3年生程度)と ジュニア柔術(小学4年生程度~中学生)向け | 9,500円 | ||
プレキッズ柔術 | 未就学児向け | 8,000円 | ||
親子で楽しい柔術 | お子さま(3歳~小学校低学年)と2人で親子で楽しい柔術クラスのみに参加することができます。 | 8,000円 | ||
※1 アンリミテッド会員は、各種割引きが受けられます。職業割引、家族割引、ヨガクラス割引など。 | ||||
また、5組限定で、中学生以下のお子さま1名が無料になります。(あと2組) | ||||
※2 親子で楽しい柔術クラスとプレキッズ柔術クラス(もしくはキッズ柔術クラス)の | ||||
両方に参加される場合は、9,500円。 |
3、LINEアカウント
メンバーの皆様との個別の連絡やメンバー全員への連絡は、電話やメールでなく基本的にLINEで行います。
毎月の会費は、口座振替にてお預かりいたしますが、お手続きはオンラインで可能ですので、その方法もLINEでお知らせいたします。
LINEアカウントをお持ちでない、作ることができない場合は、その旨をお伝えください。個別に対応いたします。
4、柔術着の用意(柔術着のレンタルは現在休止中)
柔術着と帯、Tシャツ、ラッシュガードなどチームユニフォームは、道場にて特別価格にてご購入頂くことが出来ます。 またTシャツやラッシュガード、ドライショーツなど、MAXJJチームアパレルご購入で道場のご支援よろしくお願いします。
休会・退会について
- 会員契約期間中に2か月以上休会をする場合、1ヶ月¥1,500の休会費用にて休会ができます。
(休会中も一か月あたり1度クラスに参加できます。) - 休会、退会いずれの手続きも、変更希望月の30日前までの申請が必要です。
(例:3月31日に申請した場合、5月分から変更開始、4月1日に申請を行った場合は、6月分から変更開始となります) - 申請方法は、いずれの場合もご本人の直接面談によるお申し込みとし、病気や怪我などによる歩行困難など社会通念上面談が不可能な場合を除き、電話・メールのみでのご連絡は無効とします。
(キッズ&ジュニア柔術の場合、保護者の方の面談によるお申込みとします。)
休館日
毎月1,11,21,31日及び祝日、各種関連大会やイベントがある日、年末年始、お盆休み。週に1度も休館日のない日は週のどこかで休館日になる可能性があります。詳しくはスタジオでの告知、googleスケジュールでご確認下さい。
クラススケジュール(2023年5月現在)